12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

栃木市議会 2018-09-05 09月05日-03号

合併により、岩舟藤岡地域がいつまでも佐野広域行政佐野斎場に頼っていていいはずはありません。市は、平成28年2月1日、建設地岩舟地域の三谷旧清掃工場跡地に決定をいたしました。合併後の新斎場建設は最優先課題であり、16万市民人生終えんの地として最もふさわしいこの土地に建設を急ぐべきである。そのことの立場で質問したいと思います。  

佐野市議会 2014-06-10 06月10日-一般質問-03号

また、市内にある2カ所の斎場でございますが、現在佐野地区衛生施設組合施設として、葛生火葬場昭和57年建設佐野斎場平成元年建設となっております。議員ご指摘のように、それぞれの施設について老朽化が進んでおりますが、衛生施設組合では、平成30年度までの年次計画を定め、施設の修繕を計画的に行っていく予定となっております。  

栃木市議会 2014-03-20 03月20日-06号

また、佐野地区衛生施設組合への斎場負担金及びし尿処理負担金に関し、今後の負担金のあり方について質したのに対し、佐野斎場については、栃木市の斎場が再整備され次第、脱会する予定でいる。しかし、し尿処理については、岩舟分を受け入れるだけの処理能力栃木市の現在の施設にはないため、その対策を協議しているとの答弁がありました。  

佐野市議会 2011-12-07 12月07日-一般質問-04号

本市には佐野斎場葛生斎場の2つあります。ここで私が取り上げますのは、特に佐野斎場についてであります。葛生斎場についても共通したものがあるかと思いますが、具体的にはつかんでおりませんので、この佐野斎場についてお聞きしたいというふうに思います。この佐野斎場については、ホームページの案内には、次のように述べております。

佐野市議会 2004-12-17 12月17日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

委員より、組合の財産と一般職職員は新市に引き継ぐようだが、一般職と言われる職員はどのくらいいるのですか、また一般職以外の人や業務委託などの人たちについての考えについての質疑に対し、当局より、現在の職員数佐野斎場が7名、安蘇火葬場5名の12名で合併後は11名になります。業務委託となっている安蘇火葬場運転手については、今後も委託をお願いする予定ですとの答弁がありました。  

佐野市議会 2001-12-11 12月11日-一般質問-03号

また、そういうことにあわせまして、韮川にあります佐野斎場お通夜ができるかできないか。お通夜ができるようなことを考えていただける、これは大変結構な話なのです。これは、多くの市民から大変これは望まれております。そのことについて、バーベキューガーデンの設置や斎場お通夜ができるようになるのかどうか、お伺いをいたします。 次に、中心市街地活性化について伺います。

佐野市議会 1995-09-06 09月06日-一般質問-04号

また、佐野斎場利用者だけでなく、地元の人たちにとっても車が道路にあふれたときなど、道路に置かれた車のために自分の家の駐車場に入れないときもあったという話も聞いております。このようなことは、今までに1度か2度程度のことだとは思いますが、何か急用があったときと重なったりすると、大変な迷惑にもなるのではないかと思います。

佐野市議会 1995-09-05 09月05日-一般質問-03号

斎場駐車場整備についてのご質問でございますが、佐野斎場駐車場については、現在92台の駐車場で対応をしております。しかしながら、年何回か会葬者の多い告別式において道路に駐車するケースがございます。そこで、これらの対策として周辺道路整備空き地等民有地の借用、既存の駐車場見直し等を、佐野地区衛生施設組合において検討協議を進めていく考えでおります。 以上です。

  • 1